※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。
前回焚火台の記事を書きましたが、
「次は何がいるか?」と考えた時に「薪」という結論にいたりましたので、
今回は焚火や薪ストーブで使えそうな薪を選んでみました。
必要な時に必要なだけ届くのって便利ですよね。
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 昨今のアウトドア人気から、今、焚火が注目されています。 屋外でコロナへの感染リスクが低いのはもちろん、 火を見ることでの癒しの効果や、 焚き火を使っ[…]
※焚火は必ず許可されたエリアで行いましょう。火事や事故の原因になります。
おすすめの薪5選
■第1位 材木屋監修 ソロキャンプ コンパクトストーブ用 針葉樹の薪
大自然で育った針葉樹(スギ)をしっかり乾燥させて17cmに短くカット。
コンパクトなサイズなので、コンパクトストーブやアウトドア用の焚き火台に活躍できます。
キャンプやグランピングのほかに、薪ストーブにもにピッタリです。。
・創業100年を超える材木屋が、地元岡崎市の林業復興のためにアウトドア好きな山のプロと作った薪です。
・スギ ・針葉樹の薪は火付きもよく火力も高いので焚き付けにベストです。
・良質な天然木が約3.5㎏届きます。
■第2位 薪4点セット 焚付け用薪+針葉樹の薪+広葉樹の薪 +モミガライト
全体の重量が20キログラム近くありますのでお取り扱いにご注意下さい。
4種類の薪が楽しめます。4点入った箱のサイズは45センチ×39センチ×30センチです。
・焚き付け用割り箸B級品。火持ちはしませんが良く燃えますがすぐ燃え尽きます。
・針葉樹の薪。針葉樹の薪は広葉樹に比べ火力が強く良く燃えますが、火持ちは致しません。
・広葉樹の薪。着火は良くありませんが火持ちが良く針葉樹の薪に比べ、長い時間燃えます。
・モミガライト。長時間燃えるもみ殻原料の非常用備蓄燃料です。
■第3位 薪セット(自然乾燥の針葉樹 +人工乾燥の広葉樹)
火の付きやすい針葉樹と、じっくり燃える広葉樹をあわせた薪セット。
薪の長さ約17cmとソロキャンプに最適なコンパクトサイズで、荷物を小さくまとめられます。
・薪は自然の木々から生産されています。
・B5サイズのバーベキューコンロにピッタリの使い切りサイズ。
・コンビニなどのアマゾン対象の受取りスポットが利用できます。
■第4位 LandField ランドフィールド 薪セット 俺の薪
「俺の薪」なら2年乾燥薪で着火がしやすいのでアウトドア初心者でも安心です。
薪のボリュームもたっぷりでソロキャンプはもちろんファミリーキャンプでも大満足間違いなし!
・最低18ヶ月以上乾燥の宮城県産のプレミア乾燥薪。
・焚火だけではなく、ストーブや暖炉、石窯などにも使えます。
・震災等の災害時にも非常用の薪として役立ちます。
■第5位 大きな針葉樹のコロ薪と小さなコロ薪 2点セット焚付付
良く燃える針葉樹の太割り(キャンプ・薪ストーブ兼用)と、
キャンプに人気の17センチ以下の薪のセットです。焚付け付き。
・薪は、信州蓼科高原白樺湖の近隣で生産。
・コンパクトな薪ストーブにそのまま使用出来ます。
・小枝が見つけにくいキャンプ場等に行くときに重宝します。
まとめ
焚火を囲んで過ごす時間はとても贅沢な時間です。
その焚火に使う薪にもこだわってみませんか?
キャンプ用だけではなく、家の暖炉や石窯などにも使える薪が、
薪割をする手間もなく手軽に手に入るのは嬉しいですね。
薪棚もほぼ詰まって、来季への準備は完了! pic.twitter.com/gKjXXF3wUA
— おしゃ〜 (@sports30114) May 7, 2021
最後は檜の薪を入れて、コーヒー飲みながらまったりお勉強。パチパチ音が耳触り良き。リラックスタイム。GWもあと1日。本当にどこにも行けなかったけど、庭キャンのおかげで結構充実してたかも。 pic.twitter.com/KVFhMgnTNk
— 薬局のひがきさん (@NQ7ssaq7SBM0weZ) May 4, 2021
今回も薪が大活躍🪵
焚き火があるキャンプはいいですよね🔥#薪も大事なキャンプギア@meya_maki pic.twitter.com/KuPHCHD1qK— Shintaro Tsushima | 青森の絶景カメラマン🔔 (@shin_12t) May 5, 2021
フレンドリーサイトの関連記事
当サイトのフレンドリーサイト「takiving」の関連記事を紹介します。
スポンサーリンク
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 3月・4月・5月の春キャンプに行こうと思っているあなた! キャンプにもっていく「キャンプグッズ・ギア」をお探しのあなた! 役立つこと間違いなし!の今揃えた[…]
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 3月・4月・5月の春キャンプに行こうと思っているあなた! キャンプにもっていく「キャンプグッズ・ギア」をお探しのあなた! 役立つこと間違いなし!の今揃えた[…]
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています。 昨今のアウトドア人気から、今、焚火が注目されています。 屋外でコロナへの感染リスクが低いのはもちろん、 火を見ることでの癒しの効果や、 焚き火を使っ[…]

